fc2ブログ

KAFFEEHAUS Jause(ヤウゼ)

高槻商工会議所1Fにあるカフェ「Jause(ヤウゼ)」のブログ

黒豆

連休を利用して、篠山方面に行ってきました。

「黒豆の館」で田舎料理バイキング。
黒豆1
黒豆を多用した田舎料理の数々。
チキンカツや唐揚げ、ミートボール等のタンパク質もあります!

普段は甘く炊いた黒豆しかいただかないので巻き寿司の具や炊き込みご飯に
なったシンプルな黒豆の味は新鮮で贅沢な味わい。

満腹になった後は、お隣の「ビーンズカフェ」で買ったシュークリーム。
(別腹)
黒豆2
風に吹かれて頂くスイーツは最高。

食事の後は千鳥屋宗家さんのグループ企業?の「お菓子の里 丹波」へ。

その昔垂水の警察署とし使用されていた洋館を移築した「ミオール館」。
日本と(それも関西と!)思えない風景。
黒豆3
芝生でのんびりくつろいだ後は洋館でお茶。
黒豆4

日帰りのショートトリップでしたがなかなかのんびり&刺激的な一日でした。

現地でいただいた豆類があまりにも美味しかったので、来週のウィークリーランチは
篠山の白大豆を使った「豆ご飯」が登場します。
黒豆5
お楽しみに!



背割堤

約1週間目。

before
sewaritei3
まったくだったのが・・・

after
sewaritei2
対岸の八幡へは滅多に行く事がありませんでしたが、なかなかの壮観でした。
sewaritei1
去年の4月は熊本の地震でいたたまれない暗い気持ちになりましたが
今年は何事もなく、穏やかにすごせると良いですね。

GWのジャズストに向けて、イチゴフェア全開の毎日です。